と云うことで漸くAmazonから予約していた"Miles Davis"のThe Complete Columbia Album Collectionが届いた。その中身はこれだけ、アルバムが52セットにDVDが一枚という構成だ。一部にCBSに残された音源を元に後からリリースされたアルバムの中にはLPとCDで、音源は同一だがタイトルや構成が異なるものもある。特典附録として付けられたDVDの"MILES DAVIS QUINTET LIVE IN EUROPE '67"は、Wayne Shorterが参加していた60年代中期の"Miles Davis Quintet"というリアルタイムで見たかった貴重な映像である。
iTunesに二日がかりで無事インストール。
収録アルバムのリスト: LP・CD:私の所有アルバムを色分。(W)=二枚組
No.01:In Paris Festival International De Jazz - May 1949(1949)
No.02:'Round About Midnight(1955〜57)
No.03:Circle In The Round(1955・1958・1961・1967・1968・1970)(W)
No.04:Miles Ahead(1957)
No.05:Milestones(1958)
No.06:1958 Miles※(1958)以前、LPでリリースされたものとタイトルと一部の楽曲が異なる。
No.07:At Newport※(1958)"Miles & Monk At Newport"のLPではモンクと片面づつ分け合っていたが、これは全てMiles。
No.08:Porgy & Bess(1958)
No.09:Jazz At The Plaza(1958)
No.10:Kind Of Blue(1959)
No.11:Sketches Of Spain(1959・1960)
No.12:Directions(1960・1961・1963・1967・1968・1970)(W)
No.13:Someday My Prince Will Come(1961)
No.14:Friday Night-Miles Davis in Parson At The Blackhawk※(1961)(W)
No.15:Saturday Night-Miles Davis in Parson At The Blackhawk※(1961)(W)
LPではFriday NightとSaturday Nightで二枚組みアルバム。
No.16:At Carnegie Hall(1961)(W)
No.17:Quiet Nights(1962・1963)
No.18:Seven Steps To Heaven(1963)ここから、Herbie Hancock、Ron Carter、Tony Williamsのリズムセクション。
No.19:Miles Davis in Europe(1963)
フランス語のメンバー紹介、あたしにはアラビアンコック・キアノ(Herbie Hancock piano)としか聴こえない。
No.20:My funny Valentine(1964)
No.21:Four & More(1964)
No.22:Miles in Tokyo(1964)
No.23:Miles In Berlin(1964)ここからWayne Shorter加入
No.24:E.S.P.(1965)
No.25:At The Plugged Nickel(1965)(W)
No.26:Miles Smiles(1966)
No.27:Sorcerer(1967)
No.28:Nefertiti(1967)
No.29:Water Babies(1967・1968)
No.30:Miles In The Sky(1968)
No.31:Filles De Kilimanjaro(1968)
No.32:In A Silent Way(1969)
No.33:Bitches Brew(1969・1970)(W)
No.34:Big Fun(1969・1970・1972)(W)
No.35:A Tribute to Jack Johnson(1970)
No.36:Live At The Fillmore East : It's About That Time(1970)(W)
No.37:Black Beauty -Miles Davis At The Fillmore West(1970)(W)
No.38:At Fillmore(1970)(W)
No.39:Isle Of Wight(1970)伝説のワイト島フェスティバルのライブ
No.40:Live-Evil(1970)(W)
No.41:On The Corner(1972)
No.42:In Concert(1972)(W)
No.43:Dark Magus(1974)(W)
No.44:Get Up With It(1970・1972・1974)(W)
No.45:Agharta(1975)(W)
これは大阪公演のライブであるが、日本公演初日の新宿厚生年金会館で植草甚一を見掛けた。masaにファンキー爺さん...
No.46:Pangaea(1975)(W)
No.47:The Man With The Horn(1981)
No.48:We Want Miles(1981)(W)...あたしも其処にいたのだ。
No.49:Star People(1982・1983)
No.50:Decoy(1983)
No.51:You're Under Arrest(1984・1985)
No.52:Aura(1985)
No.53:MILES DAVIS QUINTET LIVE IN EUROPE '67 (DVD)
●持っていた筈なのに見つからないLPもあるのだが...
そういえば"Miles Davis"のライブを聴いたのは1987年のライブ・アンダー・ザ・スカイ(よみうりランド)が最後
急激な円高の所為でしょうか、注文したときよりも安くなりました。
Amazon.co.jpからのお知らせ
いつもAmazon.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
お客様が予約注文された以下の商品が、注文時の価格から¥3,601円安くなりましたのでお知らせいたします。
ご注文後にこの商品の価格が下がったため、予約商品の価格保証により、最も安い価格でお客様にご請求させていただきました。
商品と価格は以下のとおりです。
【ご注意】
ご注文方法によっては、このほかに配送料や手数料が発生する場合があります。The Complete Columbia Album Collection
ご注文時の商品価格: ¥29,690
発送時のお支払い金額: ¥26,089
発送までの最低価格: ¥26,089
数量: 1
差額合計: ¥3,601上記商品が含まれている今回発送された商品の合計金額は以下になります。なお、最終お支払い金額はアカウントサービス、またはすでにお送りしております発送確認メールでもご確認いただけます。
合計金額:¥26,089 (予約商品の価格保証適用後の合計金額です。送料、手数料なども含まれています。)
えーっと、実は
01,03,12,16,19,39,47,49,50,52,53 でしょうか。
53はDVDだから、それをのぞいて10枚ですね。
80年代が弱いなあ。70年代のライブはかなり好きです。
fuRuさん、どうもです。
持っていなかったり、一度も聴いていないのは、リアルタイムでないあちらこちらから音源を集めたオムニバス盤と70年代以降のライブ盤ですね。因みに、03、12、36、37,39、43、46と云う処でしょうか。
Posted by: iGa at December 15, 2009 12:39 AMこうして並べていただくと、自分がもっていないのが10枚くらいあることに気がつきます。σ(^_^;)
Posted by: fuRu at December 14, 2009 12:12 PMnOzさんどうもです。
アートワークスは自分でスキャンしました。SONYがiTunesStoreに参加していればこんな面倒なことしなくて済むのですが...。
"Miles Davis in Europe"はLPより一曲増えて、最初のメンバー紹介も長くて15秒から47秒になっている。Autumn Leavesも11:40から13:52とか...Miles Aheadがオリジナルジャケットのヨットの船上写真でないのが...残念
Posted by: iGa at December 8, 2009 07:26 PMすごい!アートワークスも全部揃ってる(@_@)
二日掛かりのリッピングお疲れさまでございますm(_ _)m
>アラビアンコック・キアノ....
アルファベットで見ると、そう読んでいるとしか思えませんね(^_^;
じんた堂さん、こんばんは。
オープンリール・テープのベストアルバムとはマニアックですね。そういえばクラシックにはありましたですね。
僕も昔はティアックのオープンリール・デッキでFMのエアチェックをしてました。FM東京の委嘱による武満徹のカトレーンとかの初演も録音してますが、これも遠の昔にデッキは壊れ、捨てるに捨てられないものですね。オープンリール・テープにBetaのVideotape、レーザーディスクとか...捨てられずに..ありますですね。
Posted by: iGa at December 4, 2009 10:33 PMBetaテープといえばSONYですが、じつは我が家には”THE GREAT MILES DAVIS(栄光のマイルス・デイビス)"というCBS-SONYが出したマイルスのベストアルバムがあります。ところが、これがオープンリール・テープ(オーディオ)なんです。デッキは、はるか昔に壊れて行方知れず、いまや聴くこともできませんが・・・。
アルバムがオープンリールでも売られていたなんて、知る人はもう少ないでしょうね。
shinさん、どうもです。
よみうりランドEASTのライブ・アンダー・ザ・スカイには1985年、1987年、1988年とマイルスは出演していますね。たぶん、1985年のライブは日本テレビ系列で深夜に放送されたと思いますが、録画した筈のBetaのテープはどこへやら...(^_^;) 尤もデッキは遠の昔に壊れて破棄してしまいましたし、見つかっても...。
Posted by: iGa at December 3, 2009 01:30 PMよみうりランドのイーストで夕暮れからマイルス聴きました
マイルスの前座が気になる人で(わすれたなぁ..)かなり興奮しました
その後一転、マイルスに蹴落とされたように、クールで難解なジャズでした