開花から一週間経ちましたが...ここ二三日と気温が低めで...枝垂れ桜も見頃が続いているようですが、そろそろ散り始めでしょうか...リュウノヒゲに花が咲いたように見えます。
一昨日は蕾だった枝垂れ桜は翌日には開花...本日は概ね満開でしょうか...昨年よりも二週間程度早い模様です。
昨日はお彼岸の中日、お墓参りとお花見が同時にであります。
こちらのお宅はミモザが満開。
梅は咲いたので桜は..と云うことで、昼過ぎに高楽寺の前を通りかかると枝垂れ桜の手入れを行なっていました。昨年は4月に入ってから咲き始めましたが...蕾の様子を見ると開花は早そうです。
高楽寺の枝垂れ桜 2012
高楽寺の枝垂れ桜 2011
GPS-Trk 2の機能を確認する目的もあって、昨日、裏高尾の木下沢梅林(こげさわばいりん・上記写真:中央高速の向う側)までの散歩、往復で12.25kmである。尤も家を出て暫くしてから計測するのに気付いて記録開始したから往復12.5km位だろう。平均して歩行速度5km/h程度で2.5時間のウォーキング、舗装してある道よりも舗装してない川沿いの山道の方が足への負担が少なく歩きやすい。と云うことでiPhoneで記録した「.kmz」のファイルをiMacに転送、GoogleMapにインポートして、往路(赤)と復路(青)を色分け。まぁGPSの誤差は最大で20m程度だろうか。
圏央道の真下にも...梅が
嘗て高尾山の標高はこの地図(帝国書院・中学校社会科地図・昭和36年12月20日発行)に示されているように600mであった。そして現在の標高は599mとなっている。つまり高さ634mの地デジ対応電波塔よりも35m低いのであるが...いつから国土地理院が高尾山の標高を改めたのかwikipediaにも記載がなく、他にも情報が乏しく不明である。国土地理院から改訂の案内が届かなかったのか、或いは伝統を重んじるのか、四捨五入でザックリとなのか、高尾山薬王院公式ホームぺージでは昔通りに600mを標高にしているようだ。
こんなことを思い出したのも、高尾山の麓に在った1964年の東京オリンピックの時に選手宿舎としても使われたユースホステルと高尾自然科学博物館の跡地に造るハコモノが「TAKAO 599 MUSEUM」となるらしいことを知ったからなのだが...それにしてもこのハコモノは基本計画から較べると平凡なカタチになったようである。
PayPalを騙るフィッシング・メールが届いた。
GoogleでPayPalの正規日本語サイトを調べ、不審メールの対応に基づき「フィッシング・メール」を転送して調べてもらうと不正防止対策部門から『お客様からお問い合わせいただいたメールについて、弊社で確認させていただいたところ、弊社から送られたメールではないことが判明いたしました。』とのこと、一般にメールの先頭に『Dear 何某』とか『何某様』とか書かれていない場合は、不正に手に入れたアドレスにランダムに送信しているからなので100%スパムメールだということ。何れにせよ「フィッシング・メール」のリンク先はクリックせずに正規のサイトにアクセスして確認するのが宜しいようで。それにしても「フィッシング・メール」やら「コメント・スパム」やら邪悪な輩がネットにもリアルにも暗躍しているなぁ。
と云うことで昨日は金八デモ以来のデモ参加、久しぶりに0310 原発ゼロ☆大行動に行ってきました。出掛ける時は生暖かい陽気だったのが地下鉄丸ノ内線・霞が関駅から表に出ると肌寒く、空も黄色く霞んでいました。
野音のステージにはデモ隊を送り出す為の演奏が...忌野清志郎ともジャンルを超えてコラボレーションしていたフリージャズの梅津和時の姿も...
日比谷公園内ではピースオンアース / Peace On Earthが...政府による被災地復興支援はゼネコンに資金が還流する土木工事が主流で農林漁業その他地場産業への持続可能な復興支援は限りなくゼロに等しいとの訴えも...働き手は取り敢えず現金収入の入る土木工事に流れているが...先行き不安...
「ピースオンアース / Peace On Earth」会場内でふくしま集団疎開裁判のリーフレットとステッカーを購入...胸が痛む。
そう云えば、二年前は地震発生から168時間が...過ぎて...漸くブログに手を入れていた。