October 04, 2009

幻の区界


10月1日から本放送が始まったブラタモリである。その第一回が早稲田界隈と云うことで神田川流域の嘗ての蛇行していた川跡を示す複雑に入り組んだ区界を白々しい小芝居付き演出で取上げていた。と云うことで河川改修工事に伴って区界の変更が...出来ないものかとか...なんてことを言っていたが、新宿区西早稲田(旧戸塚町)と豊島区高田(旧高田町)の区界を現在の神田川にしている地図があった。それは昭和22年の「新宿区詳細図 東京区分図 植野録夫編集 日本地図株式会社・発行」(上図)である。時代はGHQによる占領下にある頃、戦後の復興都市計画路線網も描かれている地図で、現在の新目白通りも計画路線として茶色の点線で示されている。まぁ、区界の変更すらままならぬ訳だから、例のマッカーサー通りが未だに完成に至らないのも...無理はない。因みに太平洋戦争の始まった1941年の地図の区界は当たり前だが現在と同様に蛇行している。(引用・参考資料:地図で見る新宿区の移り変わり|戸塚・落合編|新宿区教育委員会)

関連エントリー:「岩淵・水辺と崖線...」・「風景殺し・記憶殺し

Posted by S.Igarashi at October 4, 2009 01:13 AM
コメント

kitonさん、どうもです。
TBSの「東京ウォーキングマップ」この早朝の時間帯は見たことがありませんで、初めて知りました。「建もの探訪」も早朝に移動してから一度も見てないし...
今度、前の晩に気付いたらビデオチェックしてみます。ありがとうございます。

Posted by: iGa at October 8, 2009 02:18 PM

早速のお返事ありがとうございます。
今思い出したのですが10月4日のTBS「ウォーキングマップ」で水道橋の水道上水橋と大洗堰と後楽園庭園への分水をやってましたね。
こちらの方がちょっと専門的だったかな!

Posted by: kiton at October 8, 2009 10:59 AM

kitonさん、どうもです。

東京新聞テレビ欄に視聴者の反響が二件ありましたが、どちらも70歳前後の御婦人...一人は...季節外れの桜と女子アナがどうも...、もう一人は...古地図との対応に..それなりの評価...

今日は第二回の放送...さて。

Posted by: iGa at October 8, 2009 09:55 AM

ブラタモリ見ました。
長々と臭い演技でしたが、内容的には我々素人にはあんなもので好いのではないでしょうか!?
もうちょっと演技が短ければ、タモリさんの好きな目白の崖線の坂道がいっぱい紹介出来ただろうし、神田川上水の江戸川橋から後楽園庭園に分水した水道道路も行けたであろうと思うとちょっと残念でした。
でもあの番組を見て地図を開いた人がいれば成功じゃないでしょうか。

Posted by: kiton at October 8, 2009 09:22 AM

わきたさん、どうもです。

平日の午後十時は勤め人には微妙な時間ですよね。

『男だったらぶん殴ってる処だけど、可愛いから許すと』とタモリに言わせるほど、アシスタントの女子アナが余りにも××なので、内容的には些か食い足りない...感じですね。NHKだから予算はあってCGを使ったりしてるけど、まぁ...これからと云うことでしょうか。

川好き男さんがゲスト出演したタモリ倶楽部の方が内容がコアなだけに...まだ面白いですね。

Posted by: iGa at October 5, 2009 05:37 PM

仕事で帰宅が遅くなり、「ブラタモリ」、視ることができませんでした。残念。

Posted by: わきた・けんいち at October 5, 2009 04:47 PM