January 17, 2006

Google Earthで見る丹那盆地

いつだったか、akiさんと函南の別荘地に敷地調査に行ったとき、面白い場所があると丹那盆地まで下りたことがある。その擂り鉢状のこぢんまりした盆地に立つと、甲府盆地や阿蘇のカルデラとは異なる不思議な空間体験を感じる。何か世間とは隔絶された桃源郷のような小宇宙がそこにあるように思えた。そんなことを思いだしながら、Google Earthで丹那盆地を見ると、断層と思える亀裂が走っているのが手に取るように分かる。地殻変動があったから日本列島が誕生し豊かな自然もあるのだろう。地震はその豊かな自然とのトレードオフなのかも知れない。Google Earthでアメリカ大陸の死の谷や砂漠を見た後では余計にそう思える。

Posted by S.Igarashi at January 17, 2006 10:41 PM
コメント

完全にハマりました。
事務所にMac miniを持って来て…仕事になりませ(;o;)

グーグルアースで見ると、本当に地形の特徴が一目瞭然に分りますね〜。(扇状地に発達した町並みとか…)

奥秩父の山並みは、データも精密で圧巻ですね〜。
(アメリカ都市部に比べると、精度が落ちるけど)

鳥の様に、空を飛んでみたい!
と言う欲求が、これで大分発散されました(^-^)

Posted by: 林檎家 at January 18, 2006 11:40 AM