January 04, 2009

寺嶋村1909

[ + ]
玉井さんが遅配エントリー:年末玉ノ井ダイブをエントリーされたので、その元悪所徘徊のルートを100年前の明治42年(西暦1909年)の地図に記してみた。と云うことで昨年は悪所が廃止されてから50年であるが、旧玉ノ井私娼窟のラビリンスは100年前の地図にも現代の地図にも、その兆しも痕跡をも窺うことは叶わない。ただ、僅かに取り残された建築物と文学や芸術を通して想像するのみである。

Posted by S.Igarashi at January 4, 2009 05:51 PM
コメント

高校生、中学生、小学生、それに生まれたての赤ん坊>iGaさん。
なるほど、AKiさん、Tamさん、masaさん&iGaさん、そして私ということですね〜。しかしなんですね〜。中学生と小学生が、生まれたての赤ん坊をイジメルってのは、どうなんでしょうか(--;;。

Posted by: わきた・けんいち at January 5, 2009 09:08 AM

そ、そうだったのか。
新吉原の脇を田んぼで固めた町づくりも....う〜ん...合点...。(^_^;)
板についた黒眼鏡も...恐れ入りました。m(__)m

Posted by: iGa at January 5, 2009 07:07 AM

そうだったんですか。
もしかすると、わきたさんは悪所の生まれ変わりの人格神なのかもしれませんね。wakkyというのは漢字で書くと「悪喜」だったりして。(ぼくのきらう重箱読みですが)
善人なおもて往生をとぐ、いわんやwakkykenをや・・・ぼくの名前も縁浅からぬわけですが、生まれ変わりとなれば、わきたさんにはとても及びませぬ。

Posted by: 玉井一匡 at January 5, 2009 03:28 AM

わきたさん、どうもです。

あのガード下の細い道は曳舟川から分流された農業用水の跡でしょうね。
>私が生まれてから50年…
その当時は未だ高校生、中学生、小学生、それに生まれたての赤ん坊だった者が並んで記念写真におさまっているのも...奇妙な縁ですね。

Posted by: iGa at January 5, 2009 01:08 AM

100年前って、スッキリしていますね〜。ラブガーデンのそばで再開発されているところ、ガード下のところは、この地図では直線になっている水路でしょうか。おもしろいですね〜。
ところで、「悪所が廃止されてから50年」、私が生まれてから50年…です(^^;。

Posted by: わきた・けんいち at January 5, 2009 12:43 AM