そうか、製図器のコンパスは二本足だから複数形になるのか。
と云うことでakiさんのECOBRA compassのエントリーを見て、口絵か挿し絵に使うつもりでVectorWorksの3Dで作成したコンパスがあったことを思い出した。なんだかんだとCADが主流になっても我々の世代にとって「設計」とか「製図」のアイコンと言えるのはコンパスかT定規だろう。
円の定義とコンパスの仕組み、その原理さえ解ればどんな大きさの円も描ける訳で、そのことに気付いた古代の人たちは得意満面で円を描いたんだろうな。
遠の昔に製図板も片づけてしまったが、スペースにゆとりがあれば...
Posted by S.Igarashi at July 29, 2008 10:53 PM「コンパス」には知性や理性が属性として備わっていると思いますね。
Posted by: iGa at July 30, 2008 10:37 PM幼少のみぎり、私はコンパスにはひときわ興味がありました。小学生の頃、叔父の使った古いコンパスをわざわざ水戸から送ってもらったことがあります。
なんだか、それがとても魅力的なものだったのです。