Comment: 分水嶺

わきたさん、どうも、そうです、あそこです。

この尾根道に沿って平安時代の登り窯が幾つか出土され、須恵器や国分寺で使われた屋根瓦が焼かれていたそうです。造形大でも建設前に窯跡が発掘され工期が遅れたと聞いていたので、ならば調査報告書があるだろうと、今日の授業の後で図書館に寄ったら、分厚い調査報告書があったので借りてきました。添付された地図には最近の地形図には描かれていない道もあったり....古道を検証するのにも...良さそう。

Posted by iGa at May 7, 2010 06:14 PM

「ここも」の「ここ」は、以前、つれていっていただいた場所ですね。その節は、ありがとうございました。

Posted by わきた・けんいち at May 7, 2010 01:58 PM