長谷川 様 はじめまして。
当エントリーもアクセス解析でブラタモリ放映後にアクセスが急増していることが解りました。
貴ブログへのリンク、どうぞ宜しくお願いします。
溜池を元に戻すことは不可能でしょうが、真田濠、四谷濠は可能性は残されていると思います。
Posted by iGa at February 6, 2011 03:10 PM初めまして。
NHKブラタモリが「江戸城外堀」をテーマにして放映されてから私のブログに「真田濠」の検索で訪問者が増えました。今朝のアクセス解説から貴サイトを訪問させて頂きました。私のブログにリンクさせて頂きますのでご承認下さい。
金沢市に転居してしましましたので「真田濠」復元の運動は出来なくなりました。貴兄に是非世論喚起をお願いしたいと思います。
五千分一東京図測量原図ですね。きれいな地図で、小生も良く眺めております。
笠松紫浪の絵は赤坂御料地の馬小屋の辺から溜池方を眺めたのでありましょうか。
http://www.tcp-ip.or.jp/~ask/dh0801/hasui08/kinokunizakamap.jpg
五千分一東京図測量原図は、
西南戦争の後に、帝都で市街戦をやる時の用意に、作ったのではありますまいか。
下町へ行くと「ここの辻に天水桶があるから、この陰から賊徒を撃つ。」
てなところまで描き込んであります。まだ神田ニコライ堂は無く、
お茶の水駅の辺りからは堀へ下水が流れ落ちています。
http://www.tcp-ip.or.jp/~ask/dh0801/hasui08/ochanomizu.jpg
国敗れて帝都へ流れ込んだ人々が、呼吸していた空気が地図になっています。
Posted by Fumanchu at March 21, 2009 12:30 PMぼんやりと描かた遠景が.....其処何処.....左にドッグレッグだから弁慶濠かな....真田濠なら右にドッグレッグかな...
Posted by iGa at March 21, 2009 08:17 AM真田濠、弁慶濠となるとiGa氏に考究して頂きたいのは、このあたり
http://www.tcp-ip.or.jp/~ask/dh0801/hasui08/kinokunizaka.jpg
一体どうなっているんでせうね。
この刷り物、笠松紫浪の「紀の国坂 梅雨」は昭和13年の作だそうで、上手くすれば版元
http://www.hangasw.com/
にあるかもしれません。