February 15, 2010

We Are the World 25 for Haiti

We-Are-the-World-25-for-Hai.jpg
と云うことでHope for Haiti Nowに続いて真打ちのリリースです。もしかするとが...が実現しましたですね。MJもビデオ参加でJJと兄妹の共演であります。さて、このビデオですが楽曲との時間差がこれだけあります。その差分は全てエンドロールで占められています。もちろんMJとJJも他の兄弟と並んでクレジットされています。
Official Site of We Are The World 25 For Haiti
You tube:We Are the World 25 for Haiti
You tube:'We Are the World' -- The Remake Quincy Jonesも老けたであります。
ところで、冬季オリンピック開催中のカナダの総督・ミカエル・ジャンはハイチ・ポルトープランス生まれのハイチ系カナダ人であります。もしも、オリンピック閉会式にサプライズがあれば...フィナーレを盛り上げるのに最適なアイテム...と期待するのは...私だけではないでしょう。
Across the Street Sounds:【続・急】We Are The World 25 For Haiti

Bieber was invited to be a vocalist for the remake of We Are The World for its 25th anniversary to benefit Haiti after the earthquake. Bieber sings the opening line, which was sung by Lionel Richie in the original version.
てことでオリジナルバージョン冒頭のライオネル・リッチーのパートを唄っているのは若干15歳、カナダのアイドル"Justin Bieber"(ジャスティン・ビーバー)だそうで...これは...ショービジネス界を背景に閉会式サプライズ有りかなと思わせる話題作りのキャスティングですね。"We Are the World 25 for Haiti"のビデオではボーイッシュな女の子にも見える彼もYouTubeでのセルフ・プロモーションから...と...ネット時代のアイドルデビューと云うことで、この25年間でMTVから...YouTubeにiTunesStoreとセールス・プロモーションの方法も様変わりであります。おまけにAppStoreからこんなAppが出ているとか...あちらのアイドルのプロモーションも変わりましたですね。カナダのジャニーズJr.系のビーバーちゃんもアイドルからシンガーに成長する段階で試練が待ち受けているでしょう。それにしても慈善とビジネスの間で強かに暗躍するエージェントの存在も...見え隠れするようです。 ウィキペディア(Wikipedia)にソロリスト(登場順)が紹介されています。 Wikipedia:We Are The World/We Are the World 25 for Haiti Posted by S.Igarashi at February 15, 2010 01:03 AM
コメント

M.Niijimaさん、どうもです。

今回のWe Are the World 25 for Haitiはクリオール文化圏のミュージシャンも多数参加で...よりボーダーレスに感じられて良かったです。

アメリカの大衆音楽のルーツがルイジアナからミシシッピー沿いに遡上していったと考えると、そこは嘗てのフランス領...まさにクリオール文化圏...カナダまで到達すれば...もう閉会式サプライズしかないですね。

Posted by: iGa at February 17, 2010 09:29 AM

リンクをありがとうございます。
We Are The World 25オフィシャル・サイトの下のほうにVISAの文字があったので、寄付の受付はそのカードだけ? と思ってしまいましたが、Google Checkout経由なのですね(他のカードも使えてよかった)。

これは是非閉会式サプライズを期待したいです。

Posted by: M.Niijima at February 17, 2010 01:18 AM

VISAが共通のパートナーとなっているので閉会式のサプライズは可能性がありますね。
http://www.vancouver2010.com/more-2010-information/about-vanoc/sponsors-and-partners/vancouver-2010-sponsors/

Posted by: iGa at February 16, 2010 05:07 PM

>僕は何度見ても胸が熱くなってきて

あの時代の少年に戻ってしまうのでは...(^_^;)
今回参加のミュージシャンには...当時、未だ生まれてなかった人もいるでしょうね。

Posted by: iGa at February 16, 2010 09:04 AM

Quincy Jones、老けましたね(^_^;
僕もはじめ愛知?と思いましたが、直ぐにアラビアンコックを思い出し、あ、そうか、と、思いました。
前作のように手元に物は無いし売上の金額は下がるとしても、ダウンロードの印税が大して変わらないなら寄付金にもさほど影響はないのでしょうね。
開会式では映像が流されるという噂があったので3時間見ていましたが、そうか、あの軽快なリズムで手を振っていた総督はハイチ系の方だったんですね。閉会式での、は、期待出来るかもしれませんね♪

それにしても、僕は何度見ても胸が熱くなってきてしまいます(^_^;

Posted by: nOz at February 15, 2010 01:44 PM

ハイチの公用語はフランス語とフランス語系のクレオール言語であるハイチ語と云うことで、エンディングのハイチはHを発音してないので廃地とも廃置とも聴こえず、愛地というか愛知と聴こえるのだ。廃知より、愛知の方がずっと良い。

Posted by: iGa at February 15, 2010 11:33 AM